-
最近の投稿
- 3Dプリンターのフィラメント材料についての考察 2025年10月27日
- 「86-エイティシックス-」を見て 2025年10月4日
- 交渉 2025年8月31日
最近のコメント
- Starlink miniで遊んでみた に 棉乃木 より
- Starlink miniで遊んでみた に SHIU より
- Starlink miniで遊んでみた に 匿名 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (125)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (60)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
投稿者「棉乃木」のアーカイブ
フロントサスのバネレート考察
切っ掛けはYZ250FXとTE250の比較から,なんかデータ集まってきたんでちょっと考察。キャスター角とか違うからその辺りで影響もあるだろうけど,とりあえずバネレートで比較。 重量については車重+人(60kg)+装備(1 … 続きを読む
オフロードギア考察
日本に於いてオフロードバイク乗りがいかにマイノリティなのかがよく分かる表。舶来物ばっかりだけど,そもそも日本に作ってるメーカーが無いだもん。 ヘルメットに関しては日本製だけど,ぶっちゃけ日本製は「最高級品」しか無いのが現 … 続きを読む
終戦の日
とりあえずポジション表明させてもらうと,憲法9条改正/集団的自衛権容認派です。 今年は戦後と安全保障について,色々と再考させられる年だったと思います。 右寄りだけれども,太平洋戦争の辛苦を聞いたり過去に聞いた事を思い返す … 続きを読む
[rr4t125lc][travel] 北の大地散策
ま,このバイクで長期ツーリング行こうなんて輩はそうそう居ないと思いますが,とりあえず行けました。(ボアアップ&リア53T化として) とりあえず尻が痛いのとギャップで跳ねるというのを我慢できれば(爆)。尻が痛いのは,KLX … 続きを読む
