FreeBSD」タグアーカイブ

いまどき(2019)のsamba/freebsd/zfsacl事情

あれから6年。いまどきのSamba 4.8.7/FreeBSD11.2で確認してみたところ、概ね期待通りに動作するようになっているっぽいです。但し幾つか注意点は有るようで。 POSIX準拠パーミッションのみは使用しない … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , | 1件のコメント

netatalkすてすて→だめでした

Netatalk上にiTunes/写真.app(Photos)/FinalCutProXのデータ突っ込んでるんですが、写真.appがとにかく絶不調。何事も無く動作するときもあれば、異常に遅かったり…。 で、その原因がどう … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

sendmailのsmtp auth/TLS設定見直し

随分昔にsmtp auth/TLSは設定していたけれど、saslのローカールデータベースで認証させてました。ただ、いちいちアカウント作るのが面倒。 今時はsaslauthd経由でPAMが使えるらしいので設定見直し。Fre … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , | コメントする

netatalk3.1.11&FreeBSD11.1/zfsのEAはいけてない

2019/11/7 追記 netatalk3.1.12&FreeBSD12.0では、3番目以降のEAが「読めたり、読めなかったり」します。ワケワカラン…。 プレビューやらXcodeやらのApple謹製アプリで上書き保存が … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする