ピストン速度からオイルの質を考えてみる

KLX125に入れるオイルについて考えてみた。6RはまぁSSなんで100%化学合成入れてる。某簀の子・赤狐とか。自分的に値段と品質の折り合うライン。
ピストン速度

ちょw、以外にピストンスピード速いっす。というか14.5m/sと言うと、6Rだと10,000rpm回して80psとか出る速度。町中でやると、エンジン音だけで周囲の白い目を集めること請け合い。
今乗っている感触からすると、最高出力付近の回転数をしょっちゅう使うことになりそうなんで下手したら6Rよりも過酷っぽい。ちょっと安めのオイルで良いかな?とか思ってたけど、あんまり下手なオイル入れない方が良いみたいっぽい。
ということで、6Rと同じの入れるかな。赤狐の1L缶がえらく値上がりしてるんで、オイル共用ということで次はペール缶で買うとするか。量り売りするから誰か買わないかしらん?(ぉ

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

ピストン速度からオイルの質を考えてみる への2件のフィードバック

  1. にしかわ のコメント:

    ペール買いがいいと思う。いちいち車種で買い分けるのもなぁ。VT用に1回くらいなら量り売りで買うわww

  2. のコメント:

    毎度www

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です