[travel] 林道デビュー


セローを借りて、宿主催の林道ツアーへ。とうか今回、かなりこれ目的で北海道きましたよ。朝10時過ぎに出発して15時過ぎに帰ってくるんで、ほぼ丸一日。お昼には地元のちょっとおいしい店につれてってもらえるおまけ付き。
先導車はちょっと早めに走っていって、分岐点では必ず待ってくれているというパターン。写真右上の林はわりと見通しの効く気持ちいい場所。ほかにもくねくね曲がった深砂利の道とか、ダンプの轍が幾筋もあるような湿った赤土の上とか、肩の高さまで草木が生い茂って地面が全く見えなず、メットのシールドに上から延びてきた枝がバシバシ当たるような獣道のようなところとか、どんなところでも縦横無尽にアクセル開けてガンガン走れるオフ車スゲーみたいな。いつもと別の意味で「北海道を走って満喫」という感が。オフ車ええわー、林道ええわー。
写真下は,某マップにもある湧洞の丘をさらに後方から見る場所.左に太平洋,右に湧洞沼.ココはオフ車でしかこられない.

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です