rss2emailとIMAPとiPhoneと


図のような環境を構築.至極便利.
iPhoneのsafariでもrssが見れるんだけど,どうにも表示が気にくわない.また,RSSの未読管理がiPhoneとMacとでばらばらで鬱陶しい.そこでWebベースでRSS拾ってくれるアンテナとか探してみる物の,種類が多すぎてどれが良いか分からず.
色々探っているうちに「rssの内容をメールするソフト」が在る事を知る→rss2email.で,しかもウチIMAPやん,って事でこうなった.
mailをため込んでる自宅鯖がIMAPなもんで,メールデータの実態はサーバーにあるから,iPhoneで途中まで読んでからMacで見ても,ちゃんと未読の位置が残ってる.ニュース系サイトのRSSは,メールの件名だけ見て興味ないのはどんどん読み飛ばせる.
何件もの記事がまとまって一件のメールでどばって来るメールマガジンは,どうも一件を読むのが億劫になっていくうちに嫌気がさしてしまう.こっちの方が遙かに読みやすいわこりゃ.メールマガジンも,記事一件づつメールで配信&本文はリンク先のWebみたいなやればいいのにって思ったり.

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

rss2emailとIMAPとiPhoneと への2件のフィードバック

  1. にしかわ のコメント:

    メルマガは目次のない奴は全部目を通さにゃならんのがしんどいですな。昔はそんな事なかったのに…RSS慣れ?
    つーか収集してるニュースRSSの量が半端なさそうだ…。何取ってるのか気になる。

  2. のコメント:

    対して取ってないよう.blogは9件ほど引っ張ってるけど,ほとんどが一ヶ月に1回更新あるかどうかも怪しい所ばっかりだw

にしかわ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です