実家で八宝菜と呼ばれていたもの.
- たまねぎ
- 白菜
- 椎茸
- 人参
- もやし
- 豚肉
- 塩
- 片栗粉
以上の材料を水で煮るだけという至極簡単というか,むしろ味気ない料理.8つ無いのは置いといて.でもそんなに酷いもんでもなかったような気がする.食べる前にソースとか醤油とか混ぜて食べたら,それなりに食えてたような気がする.(実家では「いただきます」してから調味料追加して味付け変えたり,温かくてもさらに追加熱したりは許容されてたんで)
冷静に考えると,白菜と人参以外は出汁の出るものばかり.そこでちょっと手を加えてみた.
- キャベツ
- 中華風調味料
- オイスターソース
- 薄口醤油
く,食えるよ!普通に食えるよ!ヽ(゜▽、゜)ノ
ゆるキャラって絶対ダジャレ入ってるよなぁwww
ゆ,ゆるキャラなのか?w 既に生き物なのかなんだか分からないくらいデフォルメ入りすぎててw