ADSL47Mにしてみた

自宅鯖にデータを置いて,出先や仕事場からInternet経由でデータ参照したり同期したりが便利で,すると上りの帯域が欲しくなってきた.
24Mサービス開始時に申し込んでからずーっと24Mだったのを,月額があんまりかわらんので47Mにしてみた.
上り1.2M→2.1Mbps/下り11M→16Mbpsと,思った以上に効果有り.まぁ下りは別にどうでも良かったんだけど.
鯖立てるためにPPPoEにこだわってフレッツADSLにしたんだけど,鯖はインターリンクのマイIP使うようになったからPPPoEにこだわらなくても良くなっていることに気付く.モデム来たばっかりだけど,年明けぐらいにeAccessかACCAあたりに乗り換えようっと.(ぉ
コンピューターがパーソナル化したように,近い将来,サーバーもパーソナル化してもおかしくない希ガス.インフラもある,コストも十分こなれてきている,あとはキラーアプリと使いやすいインターフェースを待つだけかと.

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です