
よく焼けた焼き肉が食いたい!
そんな感じで、勢いで買った。フライパンで焼くとどうにも油ベトベトになっちゃうんですわ。ただ「よく焼けた肉」に対してはちょっと期待はずれ。それでもよくできた製品でした。
「煙が少ない」とあったんで、てっきりファンか何かで煙を吸い出しているのか、レンジの魚焼きグリルみたいに煙を燃やし切っているのか、そのどっちかかと思ったらどっちもハズレ。
答えは「煙の出にくい低い温度を維持する」でした。焼き肉用グリルなのにアルミプレートにテフロン加工してあって、あれ?って思ったんですがそういう仕組みでした。普通、テフロン加工は高温に弱いんで、普通の焼き肉のように強火で炙るとテフロンが気化(毒ガス)して危険だしテフロンもすぐ禿げちゃいます。
そんなわけで「強火」には物足りないんですが、それでもちょっと待てばしっかり焼けます。ちゃんと油は流れ落ちるんで、それなりに「カリっ」と焼けた焼肉が楽しめます。
そして、この製品のいちばんのメリットは「掃除が楽」なこと。テフロン加工のアルミプレートなんで軽いし汚れも簡単に落ちて後片付けがめっちゃ楽。コンロ用の鉄製の焼き肉用プレートもあるんですが、油とコゲ付きで掃除が大変すぎて、なかなか使う気になれなかったんです。
そんなわけで思ってたのとは違うけどこれはこれであり。
ただ、アウトドアでは使えないなーと思います。なんせ、温度調節をガスの出力制限と放熱の構造だけでやってるもんだから、風があると多分ダメ、低温になる冬場の屋外とかも火力が不足してダメそうです。