[freebsd] HDD移行作業開始

旧HDDの内容を容量の大きい新HDDへまるまんまコピー.この手の作業はたいがい,しょーもない準備不足で時間がかかるので段取りを組んで作業をする.
・・・が,不測の事態というのはつきまとうもの.
新しいHDDにCDからOSを最低限の内容だけインストールして,そのHDDから起動して旧HDDよりデータ移行・・・の予定が,いきなりCDから立ち上がらない.どうもFasttrack Tx2000のROMが生きてると,FreeBSD5.5のインストーラーは起動できない模様.ってソレってどうよ?マザーボード(Slot1の440BX)があまりに古いせいかも知んないけど. 結局FasttrackのHDDサーチの時までHDDの電源おとして,HDDが見つからないとFasttrackはROM無効ににするみたいなので,その後でHDDの電源をOnする.FreeBSD側はFasttrackのROMに依存しない模様.
インストール後,HDDからの起動ではFasttrackのROM有効でも問題なく立ち上がる・・・てか立ち上がって貰わないと致命傷なんですが.で,古いHDDからcp -pRで,えっちらおっちらとコピーしてたらフリーズ./libを上書きしたあたりで.今までそんな事無かったのに・・・と思い返すと,旧HDDに入ってたのはFreeBSD5.4,インストーラはFreeBSD5.5・・・不整合ですか?再起動するとシングルユーザーで/bin/shすら動かない悲惨な状況になってたので最初からやり直し.別名でコピーだけしておいて,シングルユーザーモードでリネームで事なきを得る.
なんつーかちょくちょくやってる作業なのに,トラブル大杉.もっとサクサクっと何も考えずに出来るような移行ツールとか無いんかいっ,て思うけど,多分そういうのはFreeBSDになくてLinuxにあるんだろうなぁ.aclの件然り,quota設定してたらFreeBSDにはwarnquotaみたいなツールが無かったりと,OSとしての技術面では同等でも運用面では後塵を拝しているといった所か.(‘A`)

カテゴリー: 未分類 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です