あるカレー屋の末路

 あるチェーン店系列のカレー屋、ただしそこは独自メニューとしてビーフカレーをベースにした380円のカレーを出していた。味はちょっと煮込み杉っぽかったけど福神漬けと一緒に食べるといい感じになってた。また、何故かカウンターに立っている女の子のルックスが異様に高かった。
 狂牛病が騒がれ出した頃、そのあおりを受けてか、380円のカレーは豚ミンチを使った物となった。何度か食べたがハッキリ言って不味い。豚の臭みがモロに匂ってくる。そのころから店を避けるようになった。
 しばらくして覗いてみると、そのカレーは、某関西ローカル番組に取り上げられたりもしていた。しかし見かける客は減る一方、比例するかのようにカウンターの女の子のルックスも下がって逝く。
 先日近くを通ったら、その店はなくなってた。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です