他者に対する興味

とりあえず対人関係は希薄です.しゃばしゃばです.(ぉ
まぁ人付き合いは下手くそなのは自負してるけど,有る事がきっかけでふと根本的な事に気付いてしまった.「他人に対する興味欠落してね?」という事.コミュニケーションが上手とか下手とか以前に,コミュニケーション取ろうとする意思欠落しるのってどうよ?みたいな.
んだけども人と遊んでるのは楽しいし,なんだかんだイイながらこういうの書いて公開してたり,何とかニートにならずにすんでる辺り,完全に欠落してる訳じゃない(完全に欠落してたら自閉症だ(‘A`))んだろうけど「ふつーは目の前の人がこうしたらその人に対してこう思うよね?」みたいな,経験から得られた常識と自分の思考が明らかに合わない事もしばしば.
根本からそうだいう訳でもなく,過去に他人に興味を示していた時期が遠い昔ではなくあった.んだけども,だんだん薄れていって今の状態に至るので,まぁ今が正常な状態ではないにしろそうなりやすい傾向を抱えてるっぽ.まぁとりたてて,だからどうとか言うわけでもないんですが.(ぁ
まぁ少なくとも,そんなんじゃ,人を使う立場の人間として失格という事だけは良く分かった.どう考えてもうちは上司とかリーダーには向かんな,と自覚した今日この頃.(ぉ

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

他者に対する興味 への2件のフィードバック

  1. のコメント:

    あけおめ(‘A`)ノ

  2. SAKA のコメント:

    あけおめ。
    リーダに向かないと自覚できている人は、リーダ向きだと思うよ。
    少なくとも、何が足りないかわかっているんですから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です