なにげに腕を動かしたら,机に当たって痛ッていうまえに目の前の光景のほうにびっくり.同じタイミングで,机の上に置いていたPowerBookがスピーカーから異音出しながらフリーズしたッ.Σ(゜Д゜;)
とりあえずリセットして,リブートしている最中に,もしやッ,と思ってPowerBook本体を指でコツンっと弾くと,フリーズ&電源切れない&入らない(汗).バッテリ外して強制的に電源切ると,再び立ち上がるようになるが,振動を与えるとやはりフリーズ(滝汗).とりあえず静かに立ち上げればなんとかなるかと思い,また電源切って入れ直そうとすると…と…otz.
まったくうんともすんとも言わなくなったよ.うわぁぁあん。・゜・(ノД`)・゜・。
毎日持ち歩いているメイン環境なのに,万が一故障したときのバックアッププランが全くない事に気付く.otz
振動でどっかのコネクタが接触不良になってるか,あるいは異物が入り込んで中でショートしてるかもで,一応分解してみる,最悪治らなくてもHDDは取り出さないといけないし.で,バラして調べてると,どうも光学ドライブが臭い事が判明.さて光学ドライブをはずそうとすると,PowerBook12inchって「一番最初にフレームに光学ドライブを組み込んでから他の部品を詰めていく構造」なのよね.つまり光学ドライブはずそうとしたら完全分解なわけで.(‘A`)
で,交換終えて無事力本でコレを書いている次第.光学ドライブバラしたら,光学ドライブの入り口にあったと思われるネジが,いつのまにか外れて中に入り込んでますた.コイツがドライブの中でショートして,本体の電源丸ごと落としてたぽ.というか他もカナリのネジがゆるゆる,ほぼ毎日持ち歩いているとこうなるのか(‘A`).
PowerBookはバラす度に,もう2度と開けたくないと思いながら組み立ててる.間で休憩したりしてたとはいえ,夕方5時に作業開始して終わったら10時回ってました.
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら