作文

かれこれ10年以上前に,パソコン通信なる物を始めてからと言う物,もっぱらキーボードによる作文がデフォである.もう今では鉛筆で文章を綴る事なんて考えられない.現状唯一,頭で考えたとおりに最も近い形で文章を綴れるのがキーボードになってる.
ガッコにいた頃は作文なんて大嫌いだったけど,今では仕事でよく分からない報告書を毎日生産しているわけで.と言うか,キーボードで作文する様になってからは,割と文章を書くと言うこと自体が好きになってたり.QWERTYキーボードでしかもローマ字入力という,相当効率の悪そうな入力方法にもかかわらず,だ.
で,だ.
出先で色々考え事することが多い,というか歩いている間や電車に乗っている間が一番考え事をしているんではないかと思うのだが,それを書き留めようと,PDAや携帯に於いて,手書き入力やらソフトウェアキーボードやら携帯電話の数字キー入力やら色々試してみたがどれもうまく行かない.
キーボードで作文する時って言うのは,それこそ頭に浮かんだフレーズをほぼ同タイミングで入力していけるわけで,ボイスレコーダで記録している感覚に近い.一方,PDAやら携帯の入力だと「文章を考える」←→「文字を入力する」という明確に分かれた二つの工程を言ったり来たりしなければならない(単に慣れていないだけとも言う).歳食って揮発性の高くなった脳みそでは必至に文字入力しているうちに,次の文面の事をすっかり忘れてしまって書き留められず.otz
結局,いつの間にかキーボードでしか作文出来ないカラダになってた模様.思念を読み取ってテキストで記録してくれる機械が欲しいなと思う今日この頃….

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です