今日は出張で三田の山奥に.JRの駅からバスが一時間に一本出ている.バイクで行こうかと思ったけど,朝方寒かったので電車+バスで行く事に.
半日で作業が終わったので,会社にも寄らずにとっとと直帰しようと,バスに乗るのも丁度良い時間だとバス停に着いたら新事実発覚.3/18からダイヤ改正で,乗ろうとしていた13時台の運行が無くなっていた.(‘A`) そして目線を下にやると,3/18からの新しい時刻表が足下に貼り付けられていた.そっちを上に張っとけYo!
次のバスが車で1時間あまり.さてどうしたものか.近くにハイキングコースの説明があり,暇つぶしに行ってみようかとも思ったが所要時間が1:40ほどなんで却下.周りを見回すが,小学校と少しばかりの民家と山山川山ばかり.それでもじっとしていても仕方ないので・・・と,バスに「追いつかれそうになる」まで,進行方向へ歩いていく事に.幸い,バイクで来る事も検討してたので道は分かっている.
歩いていると,汗ばむくらいに暑くなってくる.が,結構気分がよい.歩きながら「バイクだったら絶対見落とす」と思えるような,何気ない中のちょっとした景色を確認しながらてくてく歩いていく.
県道からの脇道入り口に「この先そば処」と書かれた看板.その先は田んぼのあぜ道の遙か彼方にふつーの民家が見えるだけ.
途中から100mほど後方に,県道を悠々と走るトラクター現る.20分くらいずっとウチの後ろにいたが,結局追い抜かれることなくどっかへ消えた.
道の駅じゃないけど,なんかのちょっと大きな施設.こんなところまで利用者が来るのか不明.
もう十数年も前に潰れたであろう,スケートリンクとその駐車場.山の中で,だだっぴろいコンクリートに覆われた平地が異様.コンクリートの継ぎ目からは枯れ草がぼうぼうに延びている.
「タイヤ祭り」と赤いのぼりを出している,山の中で孤立したガソリンスタンド.のぼりの赤色は既に白っぽく色あせてる.
1時間ほど歩いた所のバス停で,バスの待ち時間が20分ほどになったのでそこでバスを待つ事に.改めて歩くの楽しいとか思う.前日バイクの練習会に出て,全身筋肉痛だった事をすっかり忘れるくらい.バスを待ってる間,時折県道の車が途切れると,風と鳥の鳴き声しか聞こえなくなる.こういうところでまったり住みたいな〜と逃避願望丸出しになる.
そして,帰りの電車ではぐっすりと眠り,駅を降りようとしたら筋肉痛が倍酷くなってますた.otz
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら