はじめての北海道ツーリングを決行.
本日27日の晩1:00にフェリーを予約済み.しかし当日朝現在,何一つ準備しておらず.
7:00起床
昨日の晩,軽く呑みに行ったつもりが,きっちり飲み過ぎている.というか帰り電車駅乗り過ごして一駅歩いて戻ったし.てか家に帰ってから寝るまでのプロセス記憶にないし.二日酔いというか,とりあえず胃がボロボロに.人間て内蔵がぶっ壊れると下痢みたいに苦しさで動けなくなるのね.動けないのでとりあえずサクロンを飲んで小一時間また寝るとなんとか動けるようになる.緑の胃薬は偉大です.
10:00オイル交換に出る
近くのDS2りんかんでオイル交換.オイル交換会員になってるから.しかしこの店,店員の質も良くないし,駐車場でたむろしているのは小僧ばかりでカナリ雰囲気悪い.オイル交換以外来たくない.オイル交換が終わってから,そのまま少々買い出しに出ると,あっというまに昼過ぎ.
14;00ようやく準備に乗り出す
必要そうな物をいれていくだけ〜と思いつつ,入れる物は分かっているけど,それが「見つからない>探しているウチに別のものに目移り(漫画とか)>本来の目的忘れる」という,劇的に非効率なことを繰り返す.部屋散らかりすぎ,集中力なさ過ぎ.ひととおり入れてみたら,シートバックの積載量が既に80%以上(ぁ).着替えを8泊分入れようかと思ったけど,どう考えても無理だったので,3泊分にして洗濯する事に.でも一番重たいのは,コレを書いている力本な希ガス.
18:00まだ足りない物を買いだし
いまさらなにやってんだよ...折れ.(‘A`)
21:00出発
出かけながら「多分絶対何かを忘れてるような気がする」とおもいつつ諦め.
高速を飛ばしながら「とりあえず目標は無事に帰ってくる事!」とスゴく後ろ向きな事を考える.だって,予定は今現在全く以て未定だし(ぁ.
舞鶴へ向かう高速PAでガソリン入れたら,スタンドのおっちゃんが6Rを見るなり「kawasakiらしからぬオシャレ(死語?)やなぁ」と突っ込まれるw.ガソリン入れながら,北海道どこいくんやぁ?とか,少し話しする.このおっちゃんはこうやって何人ものライダーを見送ってるのね.利尻いっといで,と勧められました.で,利尻って何処だろう?みたいなレベルですが.
舞鶴・若狭道て高速だけど,結構カーブきつかったり,対面走行だったり,街灯が全くなかったり・・・って,なんちゃって高速やん.
11:30フェリー乗り場到着
高速降りたら行こうと思ってた道が,土砂崩れで通行止めだったり,道間違えてどっかの工場に入りかけてその守衛さんにフェリー乗り場までの道を聞いたり(ぉ.
発券してもうらうべく受付に向かうが,駐車場には既にバイクがずらり.スポーツバイクで北海道ツーリングって馬鹿じゃないの?とか思ってコンプレックス感じてましたが「キャンプツーリングやる気満々の丸めたシートを積んだNSR250」を見て,安心しました(あ).でも新車買って1週間で北海道はちょっとおかしいとは思う.
27日の晩だから27日で予約を取っていたが,AM1:00出航なので,実は1日前の予約を取っていた事が発覚(死).何食わぬ顔で28日に変更してくれた受付のおねえさん,有り難う(‘A`).盆の込む時期でなくて良かったよ.込む時期だと「予約過ぎてます・もう空いてません」でショボンだったよ.
手続きを済ませたら,もう乗船時間.急いで並んで,乗船開始.フェリーに乗ってから「あ・・・食いもんとか買いだし忘れたotz」まぁ高くてもフェリー内で何か売ってるさ.人間水さえ飲めれば1日くらい・・・(以下略
そんなこんなで結局,フェリーの写真撮れなかった.otz
2等寝台だたんだけど,一番奥の向かいが壁になるベッドで,しかも2階は空き.ちょっとS寝台ちっくでらっきw.
寝室内にコンセント無かったので,廊下のコンセントに力本繋いで,廊下に座り込んでコレ書いてます.(ぁ
やっぱ最初は色々一杯一杯っす.
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
まぁ、なんというか 「一寸先は闇」という言葉もあるので(心身ともに)気をつけて(‘A`)
そういえば、旅行に行くときの荷物って容量は(お土産はカウントしない)変化してないのに行く前と行った後では何故かバッグの積載量が増えてるんですが、なんででしょうかね?(・ω・)
追伸:ママの目標は「とりあえず目標は無事に(生きて)帰ってくる事!」との変更を・・・
最初は綺麗に詰め込んでるのに,出し入れするウチにバッグの中身ぐだぐだになってくるのな.(‘A`)