体重計で実測してみた結果(ガソリン満タン)[前49.95kg/後54.35kg/計104.30kg]
ウインカー/ミラー無し状態。付けたらだいたい105kgくらいかと。仕様上の112kgから7kg以上の軽量化。100kg切りたいけどなかなか難しい。
軽量化の内訳としては,
- マフラー交換(鉄製→アルミ製)
- 前後リム交換(鉄リム→アルミリム)
- ハンドルバー交換(鉄製→アルミ製)
- リアフェンダーレス化(鉄芯入りフェンダー→アルミ製フェンダーレス)
- タンデムステップ撤去(鉄の塊)
- バッテリーリチウムイオン化
- スプロケ・チェーンサイズ428→420化
鉄だらけ…(‘A`)。ついでに,他とトレールと重量/馬力について比較してみる。
仕様値はKLX250Rだけは乾燥重量。WR/XR/KLX250の実測値については,ガルルの実測結果から引用。昔のバイクのカタログ値なんて飾りです,それが偉い人には…(ry。KLX125は164ccボアアップキットの測定値から,TE250の軸出力は仕様非公開なんだけど,後軸実測値としては30〜35PSくらいらしいので,控えめに30PSで。
パワーウエイトレシオで見れば,ボアアップ後の今のKLX125とKLX250があんまり変わらんかったり。車重130kg超えるとかもう,別の乗り物かな。KLX125より,もうちょっと長距離ツーリングが楽にこなせるのが欲しいなーなんてぼんやり考えていたんだけど,強いて上げるならWR250Rをカリカリに弄ればそれなりになるかも?ただソレはソレで今さら面倒臭いし。TE250は乗り心地的にはうちは長距離全全問題無かったんだけど,1000kmでオイル交換とか常につきまとう故障のリスクとか頂けない。
オフ車なんだけど+αで遠くに行ってみたいようなのが欲しいんだけど…むーん。