四月は君の嘘6

四月は君の嘘6
音楽物だとのだめとかが有名なんだろうけど,のだめ読んだこと無いです。その上で言うけれど,音楽物をマンガで扱う作者の表現力すげぇなぁ…と。絵と文章で音を表現というのは,マンガ独特の文化じゃないかなぁ。
子から見た親の視点と共に,親から見た子の視点も描かれてます。歳食ってくると後者の方も気になり出す。とは言え掲載誌は週マガでしょ?親から見た子供の視点なんて読者は分かるの?って思ったら月マガ掲載でした。単行本しか買わないからそのあたりまったく分からず…。

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です