2010年のKLX125と私
2013年のKLX125と私
※同じコースです
色々いじくったKLX125さん,結論としては「結構遊べる」ってな感じ。そりゃまぁ絶対的なパワーは全然足りないんで,ストレートでは思いっきりチギられてます。動画では,模擬レースで調子乗ってジャンプ(4分過ぎたくらい)したら,着地の衝撃でハンドルが回ってしまって走行不能とか,残念な事になってますが。 大柄なTE250に比べて小回りがきいて乗りやすいかも?と思ったけど,初めてKLX125さんで本気モードで走ったら意外に曲がりにくくてバイクが全然寝てくれない。TE250比で,なんか重心がえらい後ろにある感じ。曲がりにくいのはウチが前乗り癖のせいかもしれないけど。(普通の人は後ろ乗りで曲がるらしい)
とりあえずWEX90分クラスにしたことを大後悔。90分持つのか?熱中症的に。12月や3月のレースとは訳が違った。超暑い。2周走ったら目眩が。もともと運動時に体温が上がりやすいんで,水分補給しても発汗による冷却が全く追いつかない感じ。「力を抜いて速く走る」を体得せんとやばいなぁ…。
帰りの片付け,暑さでふらふらになりながらも「あとは帰るだけ!」とちょっと頑張ったら軽く熱中症になったらしく,帰りの車の中で30分くらい頭が痛かった…。やべぇ。そしてそんなときに限って,全然効いてくれないホビオさんのエアコン(死
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら