ヴォイニッチホテル 1/2

ヴォイニッチホテル1/2
アマゾンのお勧めに出てきてて,買おうと思ったら売り切れで,中古品がプレミア価格になってて,気になりながらも「プレミアで買うかバーカバーカ」って思ってたら,再販されたので。
書評にオムニバスってあったので,もっと断片的なのかと思ったら違って,日常系っぽい感じ。ホテルに関わる主要な人物が何グループかいて,その人達を中心に話が回っていくんだけど,群像劇ってほどでもない。なんかいろんな事が軽くて,暗殺者やら悪魔やら魔女やらヤクザやら出てきてもどれも軽くて重い話ではない。かといってギャグって言うほど気も効いていない。
嫌いじゃ無いけど,掲載誌で見たら必ず目を通すけど単行本までは欲しいと思わないような,そんな感じ。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

フリージング18

フリージング18
鬱展開…にはなりませんでした。
色々伏線が明らかになって話が進んでいる感じ。
ここまで買い続けていると,とりあえず話の展開が気になるウチは買わざるを得ない感じ。
アニメ2期ですか,パンツアニメ2期ですか,そうですか。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

食洗機


「だ,堕落じゃないんだからねッ!」(挨拶)
パナから小型のタイプが出てたので。
「水切りかごサイズ」とはいえ,かなり大きめな水切りかごサイズ。ぶっちゃけデカい。それでも既存の世帯向け食洗機にくらべたらだいぶ小さい方。「二人暮らしにちょうど良いサイズ」と有るけれど,内容量的には二人世帯でもギリかも。メーカー的には非推奨なんだろうけど,料理に使った鍋やらフライパンやらも食器に一緒につっこむと,一人分+鍋でパンパン。まぁ,鍋くらい手洗いしろよってことなんだろうけど。デメリットは,洗浄に70分+乾燥30分というのが長い。手洗いだと15分で終わるのに…と思いつつも,そこは全自動なので。
なんか,なんでもっと早くに導入しなかったんだろう感。家事は,調子の良いときはサクサクというか喜々として出来るけれども,調子の悪いときはほんと何にも出来なくなって流し台が腐海化することが少なく無いので,大助かり。特に,飯食った後ってぶっちゃけ何にもしたくない。
衣類洗濯機だって普通に使ってるんだから,食器だけ手洗いってのもねぇ?という感じで。食洗機のレポート見ると「私の手洗いならもっとこんな風に出来るのに!」っていう否定意見がちらほら見かけられるけど,そういう方向に目覚めちゃった人にはそもそも向かない。「洗えてりゃいいんだよ」っていう感じでないと。水道代・ガス代が節約できるとか,手洗いよりもコップが綺麗洗えるとか,そいうのは蛇足。
追伸4/14:効能その2。料理中に借り置きの皿や計量器を使う時に洗い物が増えることを考えて躊躇したりとか,洗い物を減らす為にコーヒーカップを洗うのを三日に一回にしたりとか,そういう努力が必要なくなった。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

[server] iOS用OpenVPN



…が,いつのまにか出てた。前々からiPhoneからのVPN環境構築したかったんだけれども,どうにもIPSecが苦手で放置してたところに朗報。
(PPTPはRC4とMSCHAPがクラック済みなので非推奨)
てなわけで,目出度く自宅Proxyを経由させることが出来るように。自宅内ネットへの接続よりそっちが主目的。メリットとしては,

  • ブラウザの広告ブロック
  • 端末偽装して強制的にiOS専用ページ表示を回避
  • いつも2chブロックされているauのIPを使わなくなるので,2chに書き込みが可能に
  • OpenVPNの圧縮接続による速度アップ?

ってなところ。OpenVPN素敵です。
あとは,自宅鯖側でtcpdumpかけたら,iPhoneのトラフィックが丸見えになってニヤニヤしたりとか(ぉ。

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする