FreeBSD」タグアーカイブ

[freebsd] FreeBSD+tDiary5.0(ports/pkg)でfcgiを使うメモ

Gemfile.lock対策 初回起動時に,tDiaryがあるディレクトリに、apacheに対する書込み権限の付加が必要。Gemfile.lockが作れなくて失敗します。一度ファイルが作られたら,書き込み権限は取っ払って … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

[freebsd] FreeBSD9.3→10.3アップデートとAHCI周りのトラブル

手元の管理下にあるマシンは殆ど11以上にあげているんですが,業務で使っているProLiant DL120 G7だけは9.3のまま放置プレイでした。 しかし9.3もEOLになって久しく,PortsのUpdateもマトモに出 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

[freebsd][server] Let’s Encrypt

無料のSSL証明書やってみた。FreeBSDで。 とりあえずports見ると”security/letsencrypt.sh”と”security/py-certbot”っ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , | 3件のコメント

[freebsd] pkgngとports

まぜるな危険。 make configでいじってるportsが混在していると,pkgng側で一応依存関係を修復しようとするんだけど完全では無くて,ライブラリの不整合が起こる感じ。 おかげでavahi-appがcore吐い … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする