先日巻き込まれそうになった例.片側3車線の道路にて.
普通の左折巻き込みは注意してるんだけど,コレは予想外でした.otz
左手の歩道まで逃げて回避しますた.(‘A`)
前から気になっていた,酷道と名高い暗峠いってきますた.
道の右手に見える,白いプレートに「国道308号線」の表記が.って,どう見ても民家の間を縫ってる私道にしか見えんでしょうが.
このあと,同じ道幅でさらに勾配がきつくなり,30°くらいの坂が延々と続く.原付スクーターで行ったもんだから,途中でオーバーヒート気味になり登れなくなったので,あえなく挫折.アクセル全開状態で,時速10kmちょっとしか出ない状態で延々走ってたらそうもなるわな.otz
路面は延々とコンクリート舗装が続き,山側からの雨水を逃がす為の溝が,数十メートルおきに道を真横に横切っていて,5cmくらいの溝だから蓋も何もしてなくて,もう最悪.スクーターの小径タイヤが激しくハマります.
次回はZXR400でリベンジ・・・といきたいが,ロードバイクにはカナリ無理ありそう.隼で踏破した勇者もいるらしいけど.
緩いカーブと急勾配からして,途中で転けたら地獄の滑り台となるかと.振り向くな危険,ですな.
途中ツーリングライダーらしきバイクと,何度かすれ違う.わりと酷道好きっているのね.
(・ω・)