7時に目覚ましセットして、9時に起きたとか。着いたらちょうど12時すぎでお昼休みと言う事で1時迄試乗出来ず。12時回ったばかりというのに、1時からの試乗を待つ行列が既に長蛇の列となっているのを見て萎える。
そのかわりといっちゃぁなんだけど、試乗コーナーに停車してあるバイクは、自由に見学したり跨ったりできるようになってたので存分に?跨ってきた。そして1時を待たずして帰投(用事あったし)。
VFR1200
とってもBMWのパクリに見えるVFR。デザインは前モデルの方が好きだったけどなー。実車見るとすんごいシート低い。タンデムシートも低い。足つきめっちゃいい。ぱっと見すんごい土下座前傾マシンのように見えて、実のところ楽ちんポジション。タンデムシートの高さはVFR800の時は結構ネガだったんじゃないかなぁと思うと、それなりに改良はされているっぽかった。
VTR
跨っただけだと、ハンドルが違うだけでVTZと一緒やん、と思った。走らせたら違うんだろうけど。
CBR600
SSにしては楽ちんポジション。車重の軽さは跨っただけでは分からず。
CBR1000
なんと言って良いか分からないけれど、もう跨っただけで600SSとは明らかに異質。ZX-10Rの時に感じたのと同じ感触。このポジションでどこにどう荷重して良いか分からない=乗り方がよく分からない。
以上。あとは興味ナス。それと2ヶ月ぶりぐらいに6R乗ったけど、前みたいな違和感は全くなし。KLXと6Rは違う乗り物と体は認識出来たみたい。とりあえず、(KLXと違って)お尻の痛くならない広いシート万歳、みたいな。
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
明日行ってくるわ。目覚ましは6時にセットしたが起きれるだろうか…。